
先日、妻が熊本旅行に。
単身赴任時代に知り合った熊本出身の友人マイちゃんの新居にお邪魔とのこと。
ちょうど先週末だったんだけど、桜が満開で、それはそれは綺麗だったらしい。
気温も温かく、まさに春爛漫だったとか。
お城と桜。
合うよね~。これぞ日本の春と言っても過言ではないかと。
しかも、俺も好きな熊本城だから、なおさら。
熊本には一回だけ旅行した事がある。
馬刺し・辛子れんこん・高菜飯・ラーメンと食事は美味いし、黒川温泉はいい湯だし、阿蘇の自然は雄大だし、人は皆とても優しくて、けっこういい思い出で染まっている。
何よりも熊本は、俺の好きな武将・加藤清正の街だから、勝手に愛着も湧いちゃうんだな。
武者返しと桜のコラボも艶があっていいよね。
武者返しについては、コチラの過去レポをどうぞ。
2008.08.18
熊本市は4/1から政令指定都市に移行とのことで、各地でお祭り騒ぎで賑わっていたらしい。
楽しそうー。

妻からのお土産はコレ、熊本といったら馬刺しだよね。

いやー、美味しいね。
頻繁に食べるわけじゃないから、すごく満足。
横浜でお留守番だった俺は、エノテカの人に「馬刺しに合うワインは何?」とヒアリングし、シャルドネ100%の泡を冷やしてスタンバイ。今か今かと馬刺しを待ち焦がれていたわけで。

もっと素敵なのは、実際にその土地でその名産を食す事だよね。
今度は俺も熊本いきたいぜぃ。
PS.
今日の爆弾低気圧は凄かったね。
午後から会社の早退許可がでたので、俺は16時くらいには帰宅できて、大した影響は受けなかったけどね。
いやー、早く帰って正解だった。