
結婚記念日のお祝いという事で、湯布院御三家の一つ「山荘 無量塔」に宿泊。
昔、一回だけお茶した事があったんだけど、その時はいつか泊まりたいねという願望を胸に泣く泣く去ってね。それを今回遂に実現させる事に。
いやー、本当に良かった。いい宿だった。
写真重視でサクッとレポ。
湯布院市街地からちょっと離れた山奥の静かなエリアに佇むのが無量塔。
部屋は全て離れの造りになっており、プライベートが十分保たれる。
部屋の中はこんな感じ。




こんな家に住みたいな、と切に思う訳デス。
大浴場はないので、それぞれの部屋にこういった内湯がついている。

高級宿にはよくあるが、冷蔵庫の飲み物はフリー。
コチラはラウンジ兼お土産屋さん。

北欧家具といい、ライティングの具合といい、全てがカッコイイんだよね~。

コチラは、バーの「Tan’s Bar」




たまらず夕食前にココで一杯おビール頂きました。

部屋に戻り、お風呂に入った後は、待ちにまった夕食。
畳部分の一部を取り外すと堀こたつのようになり、そこで食事を頂けると。





この羽太薄味噌鍋、超美味かった~。



無量塔オリジナルの粒マスタードが激ウマ。


コチラは結婚記念日のお祝いという事でサービスで頂いたPロールのケーキ。

ケーキは場所を変えて、Tan’s Bar でJAZZを聴きながら頂くことに。
「マッサン」に便乗し、ニッカ余市の20年を頂く。

極上の料理と酒と音楽に酔って熟睡。
早朝の朝風呂を浴びた後は朝食ね。
御飯のお供がこんなに。



無量塔、本当にいい宿だった。
インテリアもエクステリアも食事もサービスもどれもが一流。
凛とした独特の空気感がいいんだよね。

しばらくは我慢して、またいつか泊まりたいものデス。
山荘無量塔ですか!うらやましすぎる~。やはりいいお宿、ですねぇ。
あーいつになったら行けることやら。頑張って仕事しなきゃ。