先日は、な、な、なんと12連休。(40歳を迎えリフレッシュ休暇なるものを取得。
好きな時に堂々と休めるという嬉しすぎる制度。
勿論、事前の引継等は済ませた上ですが…)
という訳で、家族と一緒にハワイ旅行!!
(およそ10ヶ月前から計画)
ただ、俺は12連休だが、共働きの妻は夏休みとしての一週間休暇。
なので、4泊6日での行程。
久しぶりのハワイでウキウキ。
過去記事を見返したら2011年に旅行していた模様。故に8年ぶり。
この時は娘も生まれていなかった。
8年でだいぶ環境も変わったものだとしみじみ。
■DAY1
羽田の夜便で出発。
長時間フライトに娘の機嫌が大丈夫か心配したが、搭乗前に十分に体を動かしたお陰で、娘はすぐに就寝。
起床後も、モニタの映画やアニメをずっと食い入るように見ていた。
娘の機嫌に関しては、杞憂にすぎなく、非常にスムーズな滑り出し。
という訳で、難なくワイキキ到着。
おー、風が爽やか。
日本の夏と比較して、この湿気の少なさがハワイの実にいい所。
予め手配しておいたタクシーに乗り、30分超でホテルへ。
今回の滞在ホテルは、「Halekulani(ハレクラニ)」
(10年に1度のリフレッシュ休暇という事で奮発だぜ)

ベッドは(3人では)ちょい狭さを感じたが、オーシャンフロントの眺めは最高に素晴らしい。
朝起きてすぐにこの光景は贅沢。常に聞こえる波の音も心地よい。


また、後に気づくのだが、レストランやプール等、いい具合の落ち着き感があり、そこが絶妙でハマった。
ワイキキのメイン「カラカウア通り」からちょい奥に構えているハレクラニ。
そのため、あの通りの喧騒から忍げているんだと思う。
早速プールや海で遊び、ザ・ハワイな景色をカメラに納める。


あー、潮風が気持ちいい♪優しい音色が気持ちいい♪最高っす♪


■DAY2
翌日の朝食は、おにぎり&持ち込んできたインスタントの味噌汁。
おにぎりは隣のホテル「シェラトン」にローソンが入っており、そこで購入。1.8$~2.3$くらいかな。
このおにぎり&味噌汁の選択が良かった。

昼と夜の脂っこい暴飲暴食を、朝で調整する。
ハワイでの朝食におにぎり&味噌汁、オススメだね。
朝食後は海やプールでひと泳ぎ。


そして、お昼からはアラモアナショッピングセンターへ。
ランチは予約しておいた「Mariposa(マリポサ)」

8年前に訪れた時に美味しかったので、今回も是非にと妻が予約済。
せっかくなので、テラス席。


お子様用メニューもあるのが頼もしい。
付いてくるぬり絵セットで子供の気晴らしも可。
料理の見栄えも素敵なんだよなー。
アラモアナSCでは、ノースフフェイスのハワイ限定Tシャツが欲しくて訪れた。
しかし、既に売り切れ(正確にはXLはあったけど…)
ハワイには、ハワイ限定グッズが多いので、それを目当てに購入するのも楽しいかと。
ノースフェイス、パタゴニア、ステューシー,etc
ちなみに、DEAN & DELUCAのハワイ限定ミニトートは朝の5:30から並ばないと購入できない。
朝の7:00開店なので、それくらい待つ覚悟がないと購入できない。
朝6時過ぎにランニングついでに見かけたら、日本人が長蛇の列をなしていて、ビビったね。
ハワイでも行列をつくる日本人って真面目というかなんというか。
結局、我が家はハワイ限定グッズは何も購入せず。
アラモアナSCからホテルに戻ると、さすがに疲れで娘も妻も爆睡。
みんなお昼寝タイム(俺は元気でスマホいじる)
小さな子連れだと、予定通り活動できるのは半日くらいと思っていた方が無難、と学ぶ。
娘が昼寝から覚めると、日も暮れていたので、この日の夕食も前日と同じくホテル内の「HOUSE WITHOUT A KEY」にて。
手軽に使えるので重宝する。
俺は隣のシェラトンを偵察w
南国リゾートのゆるーい空気に包まれて幸せな時間。