このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 02月 26日
ココの交差点はちょっぴりひねくれモンでオモシロイ。 また周辺には何となく異国の香り漂うカフェなどもある。なので、...
2005年 02月 24日
休日の昼下がり、翌日から始まる平々凡々な日々を乗り切るちょっとしたスパイスを求めて、ウチキパンに朝食用のパンを買い...
2005年 02月 23日
ヨコハマと全く関係ないんですが・・・2月19日より2泊3日でニセコでスノボ。 所感。今まで行ったスキー場の中...
2005年 02月 18日
フランス橋(山下公園付近)から見た横浜マリンタワー。意外にも、世界最大の灯台デス。 展望台からは、360°素敵な...
2005年 02月 16日
昨日、小学校入学する前から付き合いのある親友に子供が生まれた。 おめでとう★ また1つ大きな責任を背負っていく...
2005年 02月 15日
横浜スタジアムから海岸通りにまっすぐデッカく伸びる道。 この通り沿いには、オサレなカフェやレストランも点在し、個...
2005年 02月 14日
JR関内駅から徒歩5分、馬車道の裏手にひっそりと佇む小さなカフェ。 天井が高いのと、60年代ポップを彷彿させ...
2005年 02月 12日
11日と12日は、1泊2日でスノボ合宿。 JRのパンフから格安プランを選択し、お値段18,700円。(コレで...
2005年 02月 10日
W杯最終予選、昨日は日本が北朝鮮に勝った。 というわけで、人生の勝ち組になるためにはどうしたらいいのだろう? ...
2005年 02月 09日
W杯最終予選、日本が北朝鮮に2-1で勝った。ホームで勝てて、ホントよかった! 昨日勝つか引き分けるかでは、後にな...
石川町から元町通りの商店街の右側にあるGAPを右折、ウチキパンの奥にあるコンクリート打ちっぱのちょっとオサレな建物...
2005年 02月 07日
先日の映画鑑賞後に訪れた、赤レンガ倉庫3Fにある「BEER NEXT」をレポート。 まず内装だが、予想以上に...
本日は、天気が良かったので、本牧埠頭までサイクリング。 「横浜港シンボルタワー」で一休み。 MM21地区に...
2005年 02月 05日
本日は、いつも通りフットサルにていい汗を流し、いいカラダづくりに励む。 フットサルの後は、ヤバイくらい体脂肪減る...
2005年 02月 04日
昨日は、会社の先輩に誘われて、横浜駅西口にあるSAMADHIへ。 佇まいはひっそりとしていて、知る人ぞ知ると...
2005年 02月 03日
空の「水色」と銀杏並木の「茶色」のコントラストがステキでした。
2005年 02月 02日
オレの会社では、会社のお金でTOEICが受験できる。 こういったトコロは非常に恵まれていると思う。是非活用しなけ...
2005年 02月 01日
先日訪れたカフェをレポート。 汐汲坂ガーデンは、花と緑に囲まれたアットホームな雰囲気のガーデンカフェ。 さ...
横浜を中心に「いい店」、「いい風景」をご紹介! その他、徒然なるまま感性の赴くままに日々の出来事を綴るブログ。 最近はランニングネタもちょいちょい。
四季亭@横浜ロイヤルパークホテル 先日は、横浜ロイヤルパー...
梅香亭 本日のランチは、横浜スタ...
BEER NEXT(ビア ネクスト) 先日の映画鑑賞後に訪れた...
SAMADHI 昨日は、会社の先輩に誘わ...
rotisserie Artisan.. 肉!肉!肉! 肉が食べ...
中国料理 驊騮(カリュウ) 先日は、「ヨコハマ グラ...
みなとみらいのタワーブリッジ ランドマークタワーやクイ...
ビストロ・ヌガ(Le Nougat) 先日は会社の先輩たちと銀...
STARLIGHT GRILL(スタ.. 先日の元町ディナーに...
Les Creations de N.. 東京のいい店。 先日は...