このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 10月 30日
振り返ると、実はちょうど一年前の今日も同じ場所、同じ構図で日本丸を激写してる俺。 さて、社会人としてオトナと...
2006年 10月 28日
前記事のモニュメントバレー続編。 写真はビジターセンターへと繋がる道。 ただひたすらに真っ直ぐ続く。 日...
2006年 10月 26日
前記事のアンテロープキャニオンの後は、アリゾナ第一の目的地モニュメント・バレーへ。 アメリカの原風景が広がる様は...
2006年 10月 23日
過去在庫より。 大好きな大桟橋より山下方面を望む。 ロイヤルウィングと氷川丸。 晴天の中でのロイヤルウィング...
2006年 10月 21日
早速ですが、前記事の続き。 ↑イラストにもあるメインの登場デス。 前の職場の先輩、「漢の粋」のKyah朕さ...
2006年 10月 20日
東京のいい店。 先日はちょいと特別な日だったので、普段行けないような高級店へ。 日本橋にあるスペイン料理のお店...
2006年 10月 18日
先日、ヨコハマ経済新聞にこんなニュースが… ===== 横浜マリンタワーと氷川丸を運営する「氷川丸マリンタワー...
2006年 10月 16日
白く浮かび上がる洋館と緑の屋根のコントラストがカワイイ。 1Fはシーバス等の待合所、2Fはフローティングレス...
2006年 10月 15日
旅も後半、ココからアリゾナ編。 この日は早朝から活動。ネットで現地の1泊2日ツアーに申し込んで、アリゾナはモ...
2006年 10月 12日
東京のいい店。 先日は会社の先輩と4人でイタリアン。中目黒にある「IL LUPONE(イル・ルポーネ)」へ。 ...
2006年 10月 11日
過去在庫より。手持ちで。 山下公園で語らう人々。 それを見守るかのように光輝くマリンタワー。 10月...
2006年 10月 10日
この連休は快晴で気持ちよかったねぇ。 写真日和ってことで、インターコンチ&パンパシフィックを激写。 職場の...
2006年 10月 09日
ラスベガスといえばギャンブルっしょ。 つーわけで、カジノの写真でも。 特にドレスコードもなく気軽に遊べるカジノ...
2006年 10月 08日
天空絶叫ライドでキャー! ラスベガスの北上に位置するホテル・ストラスフィア。隣接してあるのが、ストラスフィア...
2006年 10月 07日
M&M’sワールド。 ストリップ沿いにあるM&Mのフラッグシップ店である。1F-4Fまで全てM&Mづくし。 M...
2006年 10月 03日
アメリカのメシってマズイんでしょ? そう思って望んだ今回の旅。 前日食べたランチやディナーから判断するに、...
2006年 10月 02日
旅レポはちょいと休憩。ブログタイトルに反しまくってるので。 やっぱり横浜ネタもUPしないとねぇ… つーわけで、...
2006年 10月 01日
前日、夜遅くまで飲んでいたので、この日の活動は11:00過ぎから。 滞在ホテル(アラジン)にアノ人が登場。 ...
横浜を中心に「いい店」、「いい風景」をご紹介! その他、徒然なるまま感性の赴くままに日々の出来事を綴るブログ。 最近はランニングネタもちょいちょい。
本格ログハウスでBBQ!! 夏だしということで、先日...
SAMADHI 昨日は、会社の先輩に誘わ...
ビストロ・ヌガ(Le Nougat) 先日は会社の先輩たちと銀...
小旅行@鬼怒川金谷ホテル 先日は(と言ってもクリス...
ヴァカンス2017@星のや富士 DAY3 2泊3日の小旅行、星のや...
踊る大捜査線 THE FINAL 新たな.. (C) 2012 フジテ...
new balance M1500 UK.. 先日は、久しぶりにスニー...
緑霞山宿 藤井荘@北信濃小旅行Vol.0.. 善光寺を堪能した後は、宿...
ヴァカンス2019@HAWAII(後編) ■DAY3この日は、当初...
家族旅行@那須 先日は、両親、妹ファミリ...