このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2007年 05月 31日
東京のいい店。先日は、学芸大学にある「Olivier(オリヴィエ)」へ。久々の来訪。8ヶ月ぶりかな。 参考までに...
2007年 05月 30日
ラクサで腹を膨らませた後は、カトン地区を散策。 TOP写真のようなフルーツ屋を見ると、南国っぽくて、すかさず一枚...
2007年 05月 27日
ラクサ。 ランチは、MRTに乗ってシティホールから約15分、パヤ・レバ駅で降りてそこからさらに約10分、イー...
2007年 05月 25日
変わってゆく私も 変わってく景色も イタズラに時をすべって もし生まれ変わって 違う私でも 永遠に 銀河の風...
2007年 05月 24日
シンガポールの主要スポットは前日回ったので、この日はのんびりモード。
2007年 05月 21日
おまっとさんデス。横浜ネタ。 「’O Pulecenella(オ・プレチェネッラ)」の姉妹店ができたらしい。...
2007年 05月 20日
ディナーは「Lei Garden(レイ・ガーデン)」へ。シンガポールを代表する広東料理のお店。 日本から予約をし...
2007年 05月 19日
爽快な眺めデス。 夕メシ前にホテルに戻り、軽くシャワーを。淡々とレポ書いてるケド、本当はかなり暑くて汗ジトジトだ...
2007年 05月 16日
ラッフルズホテル。(写真、逆光でイマイチですが…) シンガポールを代表する歴史あるホテル。きっとどのガイドブック...
2007年 05月 14日
チャイナタウンの混沌を抜けた後は、シンガの流行発信地、オーチャードロードへ。 ココは、ホテル、ショッピングセンタ...
2007年 05月 13日
ランチで満足した後は、近くのチャイナタウンを散策。 TOP写真は、スリ・マリアマン寺院の高門。シンガ最古のヒンズ...
2007年 05月 12日
ヨコハマな写真でも。過去在庫より手持ちで。 ランドマークとクイーンズスクエアの間に鎮座。横浜を代表するパブリ...
2007年 05月 11日
マーライオンを堪能した後、腹も減ったので、タクってマックスウェルフードセンターにあるホーカーズへ。 ホーカー...
2007年 05月 07日
マーライオン。 上半身がライオン、下半身が魚の不思議な像。言わずと知れたシンガポールのシンボル。
2007年 05月 06日
天気は曇り。 ホテルの移動。この日はこれから始まる。前泊の『ベイビューホテル』を後にして、次なるホテル「スイソテ...
UA803 17:55 NRT発のフライトでシンガポールへ。飛行時間は7時間。そう、この日は移動だけの一日。 ...
2007年 05月 05日
ども。ご無沙汰デス。 4/28~5/4までGWを利用し、6泊7日のヴァカンスへ。 今回は、近場で且つちょっとの...
横浜を中心に「いい店」、「いい風景」をご紹介! その他、徒然なるまま感性の赴くままに日々の出来事を綴るブログ。 最近はランニングネタもちょいちょい。
四季亭@横浜ロイヤルパークホテル 先日は、横浜ロイヤルパー...
梅香亭 本日のランチは、横浜スタ...
BEER NEXT(ビア ネクスト) 先日の映画鑑賞後に訪れた...
SAMADHI 昨日は、会社の先輩に誘わ...
rotisserie Artisan.. 肉!肉!肉! 肉が食べ...
中国料理 驊騮(カリュウ) 先日は、「ヨコハマ グラ...
みなとみらいのタワーブリッジ ランドマークタワーやクイ...
ビストロ・ヌガ(Le Nougat) 先日は会社の先輩たちと銀...
STARLIGHT GRILL(スタ.. 先日の元町ディナーに...
Les Creations de N.. 東京のいい店。 先日は...